ICOM京都大会2019アプリ
プライバシーポリシー

ピープルソフトウェア株式会社

岡山県倉敷市阿知1-15-3
電話番号 050-3507-5427
E-mail psales@pscsrv.co.jp

データ処理者

– 以下 PSC –

国際博物館会議 (ICOM)

UNESCO House,
1 rue de Miollis
75732 Paris cedex 15
France

データ管理者

– 以下 PSC –

ICOM京都大会2019アプリのプロバイダであるPSCは、お預かりした個人データの保護を約束し、日本の個人情報保護法、PSCのプライバシーポリシー(https://pscsrv.co.jp/subnavi/privacy.html)、EU一般データ保護規則(EU GDPR)が適用される場合は当該規則に従ってその保護を保証します。全データはICOMが管理し、PSCが処理します。本アプリを利用することにより、個人情報および技術データが収集、保存、処理(および削除)されます。

総則

PSCは参加者の個人データの保護に細心の注意を払っています。
以下は、参加者が本アプリを閲覧した際の、個人情報の取り扱いについての簡単な概要です。個人情報とは、参加者が個人的に識別される可能性のあるあらゆるデータを指します。データ保護に関する詳細情報は、下記の本アプリのプライバシーポリシーに記載しています。

1. 本アプリ上のデータ収集
本アプリ上のデータ収集責任者は?

本アプリで収集されたデータは、PSCが処理します。PSCの連絡先は、本プライバシーポリシーに記載されています。

参加者データの収集方法は?

登録の過程で、個人データ(例:氏名、連絡先等)、並びに処理に必要な詳細データ(希望する登録の種別、参加者の種別等)を収集します。必要に応じて、研究分野等の統計データも記録します。参加者のデータは、参加者がPSCにデータを提供した場合のみ収集されます。これはお問い合わせフォームに入力したデータの場合もあります。その他のデータは参加者が本アプリを利用した際、PSCのITシステムが自動的に収集します。当該データは、主に、参加者が使用中の本アプリの技術データで、参加者が本アプリを利用すると直ちに自動的に収集されます。

データ使用の目的は?

データの一部は、本アプリを正常に機能させるために収集します。
データは特に、以下の目的で収集します。

  • 登録
    登録プロセスの一環として、様々な個人情報(氏名、連絡先等)を収集します。また、統計目的で、職業、研究分野等の情報提供を求める場合もあります。
データに関する権利は?

参加者は、参加者の保存されたデータをダウンロードする機能、さらに、削除する機能を利用することができます。プライバシーとデータ保護についてさらに詳しくお知りになりたい場合は、本プライバシーポリシーに記載の宛先へ随時ご連絡ください。参加者は、管轄規制当局への苦情申し立てを行うことも可能です。

アナリティクスと第三者のツール

本アプリを利用すると、参加者の本アプリの利用行動について統計分析を行われる場合があります。これは主にアナリティクスを用いて行います。参加者の利用行動の分析は通常匿名で行います。つまり、PSCが当該データから参加者を特定することはありません。特定のツールを使用しないことで、参加者は、この分析に対して異議を唱える、または防止することができます。詳細情報は以下のプライバシーポリシーに記載しています。

参加者は本分析に異議を唱えることができます。この点に関して参加者の権利を行使する 方法について、以下に記載します。

2. 一般情報と必須情報
データ保護

PSCは参加者の個人データの保護に細心の注意を払っています。PSCは参加者の個人情報を機密情報として、また、法律で定められたデータ保護規則と本個人情報保護方針に従って取り扱います。
参加者が本アプリを利用すると、様々な個人データが収集されます。個人情報とは、参加者が個人的に識別される可能性のあるあらゆるデータを指します。本プライバシーポリシーでは、収集する情報とその使用目的について説明します。また、これがどのようにして、どのような目的で行われるのかも説明します。
インターネットを介して(例:電子メール通信を介して)送信されたデータは、セキュリ ティ違反の被害を受ける可能性があることにご注意ください。第三者のアクセスから参加 者のデータを完全に保護することは不可能です。

本アプリの責任者に関するノーティス

本アプリ上のデータを処理する責任を負う当事者は以下のとおりです

ピープルソフトウェア株式会社
岡山県倉敷市阿知1-15-3
電話番号 050-3507-5427
E-mail psales@pscsrv.co.jp
責任のある当事者は、個人データ(氏名、電子メールアドレス等)を処理する目的と手段 を、単独または他者と共同で決定する自然人または法人です。

データ処理に対する同意の取り消し

多くのデータ処理操作は、参加者の明示的同意がある場合のみ可能ですが、今後いつでも参加者の保存されたデータを削除する機能を利用することができます。

規制当局に苦情を申し立てる権利

法律違反があった場合、被害者は管轄規制当局に苦情を申し立てることができます。データ保護法に関連する事項についての管轄規制当局は、データ管理者所在地のフランスのデータ保護担当官です。

データポータビリティに関する権利

参加者は、PSCが参加者の同意に基づいて処理したデータを、標準的な、コンピューターで読み取り可能なフォーマットで、参加者自身へ自動配信する権利を有します。

情報、ブロック、削除

参加者は、保管されている個人データについて、いつでも無料で情報の提供を受ける権利、削除を行う権利を有します。個人データについてさらに詳しくお知りになりたい場合は、本プライバシーポリシーに記載の宛先へ随時ご連絡ください。

3. データ保護担当者

下記の者を本アプリのデータ保護責任者に任命しています。

国際博物館会議 (ICOM) Data Protection Officer
UNESCO House,
1 rue de Miollis
75732 Paris cedex 15
France

4. 本アプリ上でのデータ収集
お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームを通じてご質問を送付いただく場合、当該質問といかなるフォローアップの質問にも回答するため、ご提供いただいた連絡先等のフォームに入力されたデータを収集します。無断で当該情報を共有することはありません。従って、PSCは、参加者の同意がある場合にのみ、参加者がお問い合わせフォームに入力したデータを処理します。参加者は、いつでもこの同意を取り消すことができます。同意取消を要請する旨を電子メールで送信いただくだけで結構です。当該要請を受理する前に処理されたデータは、合法的に処理されます。
参加者が削除を要求するまで、またはその保存に関する参加者の同意を取り消すまで、あるいはその保存の目的がもはや該当しなくなるまで(例:参加者の要求を満たした後)、PSCは参加者がお問い合わせフォームに提供したデータを保持します。必須の法的規定、特に必須のデータ保持期間に関する規定は、本規定の影響を受けません。

本アプリ上での登録

提供される追加機能にアクセスするため、参加者は本アプリ上で登録が可能です。入力データは、参加者が登録した各サービスを使用する目的でのみ使用されます。登録中に要求される必須情報は洩れなく提供しなければなりません。入力洩れがある場合、PSCは参加者の登録を拒否します。PSCは、登録中に提供されたデータを、参加者の同意がある場合にのみ処理します。参加者は今後いつでもこの同意を取り消すことができます。同意取消を要請する旨を電子メールで送信いただくだけで結構です。当該要請を受理する前に処理されたデータは、合法的に処理されます。
参加者が本アプリに登録している限り、PSCは登録時に収集したデータを保存し続けます。法定保持期間は本規定の影響を受けません。

データ(顧客および連絡先のデータ)の処理

PSCは、PSCとの法的関係を確立または変更する必要がある場合に限り、個人データを収集、処理、および使用します(マスターデータ)。本アプリにアクセスすると、PSCは、本アプリへのアクセス、または本アプリの利用に必要な範囲内でのみ、参加者の個人データを収集、処理、使用します(データの使用)。
収集した顧客データは、本アプリの公開終了後に削除するものとします。法定保持期間は本規定の影響を受けません。